セミナーレポート「IoT技術を基盤とした中小企業におけるDX事業」
さる10月12日(火)、IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄が主催するセミナー「IoT技術を基盤とした中小企業におけるDX事業」が開催されました。当日の様子を写真でお伝えしたいと思います。 今回の会場は那覇市にある産業支援センターです。 ソーシャルディスタンスも十分確保できる大ホールにて開催。 写真は副理事長として挨拶をする弊社の崎山です。 今回登壇されたのはこちらの4名の皆さまです。 ご自身のビジネスにおけるIoT活用事例をたっぷりとお話いただきました。 会場には同コンソーシアム参加企業のミニ展示ブースも設置されました。 弊社は防災ソリューション「グラスフォンfor防災」に加え、先月リリースしたばかりの新サービス「NearLink(ニアリンク)」も展示。ニアリンクの詳細はこちらのページをご覧ください。 IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄はこれまでも多数セミナーを開催していますが、今後もIoTの活用事例を中心に、IoTの導入を検討されている企業様に役立つセミナーを提供予定と聞いています。ぜひご期待ください。
最先端Cisco製TV会議システム導入/設置しました
<2016年8月10日> さる7/30に開所式を行いました、”パイヌシマシェア”(竹富町字大原) 及び弊社(那覇市銘刈)に、弊社パートナーであるネットワンシステムズ様と共に、 最先端Cisco製のTV会議システムを導入/設置しました。 (Cisco TelePresence MX300 G2) 無料のTV会議システムと比較すると、圧倒的な高品質な映像と音声を特徴とし、 離島の低中速度インターネット環境内でも、同じ部屋の中にいるような自然なやり取りが実現します。 それにより遠隔でのセミナーやニュアショア/コラボレーションが、スムーズに実現します。 この最先端のシステムを活用することで、今年度竹富町様より委託を受けました事業におきまして、 竹富町内に居ながらも、高度なITセミナーを受けることが可能となりました。
旧盆のお休み8月17日(水曜)
<2016年8月9日のお知らせ> 旧盆のお休み 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、2016年8月17日(水曜)を お盆休業とさせていただきます。 なお、8月18日(木曜)より通常営業となります。 大変ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了承くださいますよう お願い申し上げます。
