【個人情報保護】JAPHICマークを取得しました
株式会社ブルー・オーシャン沖縄(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:岩見学、以下「当社」)は、「JAPHICマーク」の認証を2022年3月1日付で取得しましたことをお知らせ致します。 JAPHIC(ジャフィック)マーク認証制度は、「個人情報の保護に関する法律」(令和2年6月12日公布)に準拠して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備し運用している事業者を審査・認定し、事業活動に関してJAPHICマーク等の使用を認める制度です。 JAPHICマーク制度に関する詳細はこちらをご覧ください。 https://japhic.or.jp/ 当社は、上記のJAPHICマーク制度に基づき、個人情報保護に関して適切に規定・運用していると認定されました。 当社のプライバシーポリシーに関してはこちらをご覧ください。 https://boo-oki.com/privacypolicy/ 今後も当社ではJAPHICマーク認定事業者として適切な個人情報保護体制の基、各事業を推進してまいります。
労働者派遣法の改正にあわせ、新たに「労働者派遣事業」認可を取得
このたび派遣労働者の待遇改善のための措置として、平成27年9月30日施行の労働者派遣法改正法により「特定労働者派遣事業」が廃止され「労働者派遣事業」に一本化されました。 これに伴い厚生労働大臣の認可を取得することが必須となりましたが、認可の基準が非常に厳しいため、派遣事業者の中には大手と合併する企業も多い状況です。弊社は今回の法改正にあわせて新たに「労働者派遣事業」の認可を取得、今後も引き続き本事業を継続してまいります。
「Ruckus(ラッカス)」向け耐候設置器具を新たに製品開発、沖縄県粟国村に提供
弊社は平素より地方創生/地方活性化に繋がるさまざまな取り組みを沖縄県内を中心に積極的に行っておりますが、このたび弊社では、屋外用広域無線LANアクセスポイント製品「RUCKUS(ラッカス)」の屋外アンテナシリーズに対応した耐候設置器具を開発するとともに、同製品を沖縄県粟国村に納品いたしました。 「RUCKUS」屋外アンテナシリーズのアンテナへの取り付け器具としましては、標準でアルミニウム製のものが提供されております。しかしこのたびの粟国村への導入におきましては大型台風や沿岸部の塩害対策といった厳しい条件にも耐えうる設置器具が必要と判断し、新たに溶融亜鉛めっきを施した金属を利用、さらに接地面積にも配慮した製品を開発いたしました。 これにより、高い対候性を持つだけでなく、ポールや電柱などへの設置に際してもより強固にRUCKUSを固定でき、自然環境からの影響を最小限にとどめることが可能となりました。 なお、今後は今回開発した「RUCKUS」向け耐候設置器具製品を他のお客様にも提供してまいります。屋外用広域無線LANアクセスポイント製品「RUCKUS」の導入・設置に関するご相談は、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
