小学生向け防災・危機対応イベント「みんなでなろう!キキレンジャー」に協賛します
9月22日(日)に小学生を対象とした防災イベント「防災・危機の学びをチカラに みんなでなろう!キキレンジャー」が実施されます。また、弊社は本イベントに協賛するとともに、当日会場において防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」を展示いたします。 イベント詳細 開催日時:2024年9月22日(日) 10時〜17時 開催場所:なは市民協働プラザ(沖縄県那覇市銘苅2丁目3−1) 自然災害や火災、インターネット犯罪などの危機への知識や経験値が少ない小学生向けの防災・危機対応イベントです。 また、防災や危機に特化した体験や展示、講演など本イベントを通じて知識を深めた子どもたちを「キキレンジャーキッズ」に認定します。
2024年のスタートに寄せて
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、2020年から猛威を振るった新型コロナがようやく落ち着き、社会環境もビジネス環境もほぼ元に戻ったと言える一年だったと思います。この変化は私たちの活動にもさまざまな良い影響をもたらしました。 まず、沖縄県の「離島ICT利活用人材等高度化補助事業」。離島地域に暮らす皆さんの就業機会を増やす取り組みですが、新たにトランスコスモスパートナーズ社との連携の下、宮古島に新テレワークセンターを開設しました。2024年はこの事業を確実に推し進めることで、離島における全く新しいビジネスモデルを確立、他の離島にも展開してまいる所存です。 また、2023年はFIBA バスケットボール ワールドカップがフィリピン、インドネシア、そして沖縄で開催されるという、県民にとって大きな出来事がありました。今回その沖縄会場では観客に新しいエンターテイメント体験を提供する取り組みも行われ、私たちもそこに深く携わらせていただきました。 さらに防災の分野では、「グラスフォンfor防災」と「ニアリンク」という弊社の主力2サービスのデータ連携が実現しました。”一斉高速架電による安否確認” から ”一般市民の共助の力を借りた避難支援” までのオペレーションの一元化により、地域における防災・減災の取り組みをさらに力強く後押しします。併せて東北・北海道地区の販社様とも新たにパートナー契約を締結しました。 私たちは本年も、これまで同様「地域活性化」「防災対策」「文教ICT」「地域基盤整備」の4つの分野において、県内屈指を自負する技術力、発想力そして現場での推進力を強みに、真の意味での沖縄の地方創生をひとつひとつ実現してまいります。 引き続きブルー・オーシャン沖縄をどうぞよろしくお願いいたします。
【移住定住PR事業レポート】移住して実際どうだった? 沖縄県内の離島や過疎地域に暮らす方々へインタビュー実施中
こんにちは、ブルー・オーシャン沖縄で地方創生を担当しています、安田です。 弊社は今年度、株式会社アイボリーとともに沖縄県地域・離島課の「令和5年度離島・過疎地域づくり DX促進による移住定住PR等事業」を受託しています。 この事業にはさまざまなミッションがあるのですが、私のほうではかねてより、沖縄本島の北部地域や離島で暮らす皆さんにさまざまなインタビューを実施しています。そして、その方々の暮らしの様子や今に至る経緯などを伺い、読み物や映像にすることで、それらの地域への移住などを検討されている皆さんにヒントとなる情報を提供しています。 すでに公開済みのインタビュー記事2本 例えば以下の記事は11月〜12月にかけて公開されたものです(クリックすると別ウィンドウで開きます)。 ■地域に根ざした民宿経営を通じて津堅島の豊かな魅力を日々発信する 神谷恭平さん本土から沖縄にUターンし、津堅島と沖縄市を拠点に暮らしている方に「2地域居住」の魅力を語っていただきました。 ■カメラを使わずに高齢者を見守る安心サービス「やさしいみまもり」大宜味村と宜野湾市で別々に暮らしながらも、遠隔見守りサービスを活用することで安心を得ている親子へのインタビューです。 県内の離島で日々取材中 また、映像については、このところ毎週のように離島に通い、移住者の皆さんのインタビューを収録しています。 あるときは船で、 またあるときは飛行機で、 カメラや三脚、録音機材を背負って皆さんを訪ね、ひたすら取材、取材、取材。。 現地のスーパーや学校など生活環境もカメラに収めます。 先日は人口1,000人の小規模離島でこんな素敵なカフェを発見し驚きました。 離島には動物も多いわけですが、中には人間より家畜のほうが多い、という島もあります。沖縄らしいですね。 なお、今回撮りためた動画の編集・仕上げは、アイランドコネクト沖縄に所属して動画編集研修を卒業した在宅ワーカーさんたちに依頼しています。 最終的には20本以上の動画を仕上げる予定ですので、公開されましたらまたこちらでご案内したいと思います。ぜひお楽しみに!
年末年始の営業につきまして
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社の年末年始の営業につきまして、以下のとおりお知らせいたします。 休業期間中はご不便をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 【年末】 2023年12月29日(金) 18時まで 【年始】 2024年1月4日(木) 9時から 年末年始のお問い合わせメールへのご返答は2024年1月4日(木)以降となります。 予めご承知下さい。 2024年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎えください。
JAPHICマークの更新と個人情報保護への取り組みにつきまして
弊社はこのたび、個人情報保護への取り組みの一環として認証を受けております「JAPHICマーク」の更新審査を受け、引き続きJAPHICマークの利用が認められました。 JAPHICマークについて JAPHICマーク認証制度は、「個人情報の保護に関する法律」(令和2年6月12日公布)に準拠して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備し運用している事業者を審査・認定し、事業活動に関してJAPHICマーク等の使用を認める制度です。 JAPHICマーク制度に関する詳細はこちらをご覧ください => https://japhic.or.jp/ 弊社は、上記のJAPHICマーク制度に基づき、個人情報保護に関して適切に規定・運用していると認定されています。 在宅ワーカーさんへのセキュリティ教育 弊社は人材プラットフォーム「アイランドコネクト沖縄」を通じてのべ2000名を超える在宅ワーカーさんに業務を発注しています。そのなかでも特に個人情報を取り扱う在宅ワーカーさんとは個別に秘密保持契約書を締結するとともに、セキュリティセミナーの受講を必須化、また調査票等を通じてセキュリティに関するヒアリングも実施しております。 このように、企業の皆さまに安心して業務をご依頼いただける個人情報保護環境の構築に努めております。 個人情報保護に対する考え方と取り組み内容 個人情報保護に配慮した業務環境の構築および維持におきましては、外部のセキュリティコンサルタントも交え、計画→実行→評価→改善のサイクルを継続的に回していくことが重要であると考えております。また、弊社社員はもちろんのこと、採用の場におきましても応募者に弊社のセキュリティ方針を文書化して案内するなど、広く弊社プライバシーポリシーの周知に努めております。 弊社のプライバシーポリシーに関してはこちらをご覧ください。 https://boo-oki.com/privacypolicy/ 今後も弊社は、JAPHICマーク認定事業者として適切な個人情報保護体制の基、各事業を推進してまいります。
沖縄県内の屋外型パーク施設にて高速フリーWi-Fiの敷設を完了
このたび弊社では、沖縄を代表するファミリー向けパーク施設において、大規模な施設リニューアルに伴うフリーWi-Fiの整備を竣工しました。 当施設は総面積が20万平方メートルと大変広いことが特徴です。そのためフリーWi-Fiを設置するにあたっては、LANを有線でくまなく設置するには億単位の費用がかかる、通常の無線LANでは通信距離が期待できない、沖縄特有の高温多湿の影響を受けるためWi-Fiの減衰率が高くノイズも多い、等の課題が挙げられていました。 これらの課題を払拭するため弊社では、米国Cambium Networks社の高速データ伝送が可能な無線LANブリッジ製品「V1000」(最高速度:2Gbps(双方向)、通信距離:数百メートル)および「V3000」(最高速度:7.2Gbps(双方向)、通信距離:数百メートル)を選定し施工。その結果、費用を有線LANを敷設した場合の5分の1程度におさえつつ、求められる性能を実現しました。 なお、当無料フリーWi-Fiサービスは2024年3月1日から提供が開始されております。 この新たな取り組みが、当施設を訪れる数多くのお客様の利便性の向上と施設内での快適な滞在体験に繫がり、さらに多くのお客様に訪れていただけることを期待しております。