総務省のテレワークイベントに弊社の崎山が登壇しました
去る3月8日、総務省のテレワークイベントに弊社の崎山が登壇し、在宅ワーク人材プラットフォーム「アイランドコネクト沖縄」のご紹介をいたしました。 【イベントタイトル】 令和4年度「働く、を変える」テレワークイベント ~テレワーク月間実施報告及びテレワークを活用した地域課題解決の取組紹介~ https://teleworkgekkan.go.jp/events/debrief-regionalissues.html 当日は、テレワークを活用して地域課題の解決に取り組む方々が各地から集まり、事例紹介やディスカッションが行われ、その模様がライブ配信されました。 (以下、当該のYouTubeより引用致します) === 2022年11月に産学官の連携の下で開催した「テレワーク月間」の実施結果報告を行うとともに、地域におけるテレワークを活用した働き方の新たな取り組みとして、子育て・介護などの事情を抱えた人の就業機会の創出、地域DX人材の育成など、さまざまな地域課題の解決へと展開を進めている事例を紹介します。 また、これらに関する令和5年度の政府のテレワーク関連施策説明等を行います。 開催日時:2023年3月8日(水)14:00~16:30 開催方法:オンライン形式(開催ツール:Youtube Live) 主催:総務省 プログラム: ◆テレワーク月間実施結果について ◆テレワークを活用した地域課題解決に向けた取組について ・事例発表(長野県塩尻市、長野県立科町、沖縄県) ・パネルセッション ◆令和5年度の政府における関連施策について
沖縄県八重山郡竹富町 西表島「Painushima Share」 シェアオフィス スタート!
<2016年7月19日のお知らせ> 沖縄県八重山郡竹富町に属し、沖縄県第二の大きさを誇る西表島にて、 竹富町様から委託をいただきました ”竹富町移住応援プロジェクト”の一環として、 「Painushima Share」シェアオフィスを開所させていただきました。 こちらは当プロジェクトの中核をなす場所として設営しており、 最先端のHDテレビ会議システムにて,第一線の講師が遠隔IT教育を行い、 それを通じて育成された町内の移住者や住民の方々を支援させていただくことと共に、 ニアショア拠点として町外・県外からのビジネスをこちらで実施していき、 それにより本プロジェクトの目的であります、就業機会の創出と移住定住促進を目指します。 またそれだけでは無く、一般の竹富町民の方々や観光客など、だれでも立ち寄れ過ごせるスペースとしております。 西表島へお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください♪ (営業時間:9:00-18:00 , 休日:土日祝/年末年始) ◆竹富町移住応援プロジェク ト https://www.facebook.com/taketomi.tel/
2016年ゴールデンウィーク営業日程のお知らせ
<2016年4月20日のお知らせ> 2016年ゴールデンウィーク営業日程のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 4月下旬から5月初旬の連休中は、下記の日程にて休業させていただきます。 日 月 火 水 木 金 土 4/24 4/25 4/26 4/27 4/28 4/29 4/30 5/1 5/2 5/3 5/4 5/5 5/6 5/7 ■休業期間中につきましても、電子メールお問い合わせはお寄せいただけますが、 対応は休業開けに順次行わせていただきますので、あらかじめご了承ください。 E-mail : info@boo-oki.com
一般社団法人日本ニアショア開発推進機構 登録会員企業となりました。
<2016年4月19日のお知らせ> 一般社団法人日本ニアショア開発推進機構 登録会員企業となりました。 弊社では、バイリンガル・トリンガルなプロジェクトマネージャーや、 経験豊富な開発・ネットワークエンジニアが在席し、受託での業務委託が可能です。 また沖縄本島のみならず、竹富支店もICTを活用し人材育成を通じて育成したエンジニアを活用し、 さまざまな事業を展開していきます。 <業務内容> WEB業務システム、Java/PHP/Perl/C言語などを用いた開発、 テスト設計・実施、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、在宅コールセンターの実施など
防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」の開発者座談会を開催(前編)
弊社の防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」ですが、ユーザーインターフェイス設計や開発部分をご協力頂いている株式会社バックムーンさんとの座談会が実現しました。今回はその前編のご案内となります。詳細は以下のページをご覧ください。 グラスフォン開発者座談会を開催しました!(前編)
防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」を北谷町役場に導入しました
このたび弊社は防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」を沖縄県中頭郡の北谷町役場に導入いたしました。 グラスフォンfor防災に関する詳しいことは以下の専用サイトをご覧ください。 https://nearlink.jp/grasphone/

