Business Advice

Insight2016-08-01T14:51:33+09:00
2003, 2023

防災DX官民共創協議会が「サービスマップ」を公開

By |2023年3月20日|DX推進, News, 防災(一斉高速安否確認), 防災(共助強化)|

弊社も参加している「防災DX官民共創協議会」より、サービスマップが公開されました。 こちらは、デジタル庁が公募した防災DX関連のサービスを「平時」「切迫時」「応急対応」「復旧・復興」の4局面に分けてマッピングしたものです。 弊社サービス「ニアリンク」は「切迫時 → 情報通知」に、 「グラスフォンfor防災」は災害発生後の「応急対応 → 被害情報の収集・共有」に、 それぞれカテゴライズされています。 各社様のさまざまな防災関連サービスがうまくまとめられていますので、ぜひご覧ください。 【防災DXサービスマップ】 https://bosai-dx.jp/

パイヌシマシェアオフィスにて開所式が行われました

2016年7月30日|0 Comments

<2016/7/30> パイヌシマシェアオフィスの開所式が行われました。 ○概要 日時:平成28年7月29日(金) 10:30~11:30 会場:大原シェアオフィス 司会:㈱ブルー・オーシャン沖縄 ○開所式内容 1.開式の辞 司会 2.テープカット 川満 栄長 竹富町長(代理:東金嶺 肇 企画財政課長) 新  博文 竹富町議会議長 黒島 広基 大原公民館長 甲斐田 裕史 沖縄セルラー電話㈱ 理事,ソリューション営業部長 神谷 千鶴 ㈱ブルー・オーシャン沖縄 代表取締役 中村 利男 ネットワンシステムズ㈱ 沖縄支店長 3.挨拶 川満 栄長 竹富町長(代読:東金嶺 肇 企画財政課長) 4.機能説明 崎山 喜一郎 ㈱ブルー・オーシャン沖縄 5.コンソーシアム代表 甲斐田 裕史 沖縄セルラー電話㈱ 理事,ソリューション営業部長 6.営業証明書 [...]

沖縄県八重山郡”竹富支店”開設のお知らせ

2016年7月29日|0 Comments

<2016年7月29日のお知らせ> 1. 設立目的及び今後の展開 弊社は昨年度総務省より”テレワークを活用した離島地域における移住・定住促進プロセス構築事業”を、 コンソーシアム(竹富町様,株式会社サイバー創研、NTTコムチェオ株式会社,弊社)にて受託させていただきました。 今年度についても”竹富町就業創出及び移住・定住促進事業”を、竹富町様より沖縄セルラー電話株式会社様、ネットワンシステムズ株式会社様とともに受託、 本事業の目的を発展させるとともに、雇用創出と移住促進の効率化を図ることを進めております。 その中で、弊社の事業を通じて竹富町の雇用を促進し地域に根ざし、貢献していきたいと考えており、この度支店を開設するに至たりました。 おそらく、竹富町内において初の”IT企業の支店登記”となり、今後の事業展開についてその責任を感じつつも、大変に期待をしております。 また同時に、竹富町商工会様にも入会させていただきました。 2. 支店の概要 (1) 名 称:株式会社ブルー・オーシャン沖縄 竹富支店 (2) 代 表 者:神谷 千鶴  (本姓:岩見) (3) 事業内容:ITを通じた地方創生、ソリューションサービスの実施、システム開発・インフラ構築・エンジニア派遣 (4) 所 在 地:〒907-1434 沖縄県八重山郡竹富町字南風見201-16-105 (5) 開設時期:平成28年6月15日 3. 事業の見通し ・竹富町内での雇用 平成28年度 : 3名 (2016/7/1時点で、3名雇用契約済) [...]

インターネットマンションサービス提供開始!

2016年7月26日|0 Comments

<2016年7月26日のお知らせ> インターネットマンションサービス提供開始しました。 マンション管理・運営をされている方は必見です。 当社のインターネットマンションサービスは、以下のメリットがあります。 *入居者満足度向上! *入居率向上! *資産価値向上! *カメラ設置で防犯強化! *オーナー様の費用ご負担無しのプランもあり! *新築・既築にかかわらず、対応可能!! 当社ノウハウを基に、インターネットの導入をはじめ防犯設備を構築することで、安心して長く住んでいただける建物へのバージョンアップを、お手伝い致します。 ▶パンフレット(拡大)

1404, 2020

道の駅かでな Wi-Fi整備竣工のお知らせ

By |2020年4月14日|News, 公共Wi-Fi設置|

当社は令和2年4月、道の駅インバウンド対応拠点化整備事業(観光庁)の一環として、道の駅かでなのWi-Fi環境の整備を完了しました。 今はコロナ禍の一日も早い収束と道の駅の賑わいが戻ることを祈るばかりです。

1004, 2020

防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」の開発者座談会を開催(後編)

By |2020年4月10日|News, 防災(一斉高速安否確認)|

弊社の防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」ですが、ユーザーインターフェイス設計や開発部分をご協力頂いている株式会社バックムーンさんとの座談会が実現しました。今回はその後編のご案内となります。詳細は以下のページをご覧ください。 グラスフォン開発者座談会を開催しました!(後編)

Ready to talk?

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit mod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Go to Top