12月5日(火)無料セミナー「AI・DXのゆくえ」開催のご案内
弊社もメンバーとして参画している「IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄」が主催する無料セミナー「AI・DXのゆくえ」が12月5日(火)に開催されます。 日時:2023年12月5日(火) 14:00-16:30(13:30 受付開始) 場所:沖縄産業支援センター 1階大ホール 当日は基調講演としてマイクロソフト社の岡田義史氏に「生成AIがもたらすビジネスインパクトとレジリエンス」をテーマに登壇いただくほか、各分野の専門家にさまざまな事例をお話しいただきます。 参加をご希望の方は、以下の専用フォームからお早めにお申し込みください。よろしくお願いいたします。 会場参加 : 応募フォーム オンライン参加 : 応募フォーム
社員インタビュー:永友彩美(地方創生担当)を追加しました
弊社で活躍する社員のインタビューコンテンツ第3弾として、地方創生担当の永友彩美を追加しました。 転職活動で沖縄に来た経緯、仕事に対する考え方、今後の展望など盛り沢山の内容となっております。ぜひご覧ください。 社員インタビュー Vol.3:永友彩美(地方創生担当)
安否確認・共助強化のための防災DXソリューション「グラスフォン for 防災」を宮古島と嘉手納町に導入
弊社はこのたび、宮古島市役所および嘉手納町役場に防災DXソリューション「グラスフォンfor防災」を導入いたしました。 グラスフォンfor防災に関する詳しいことは以下の専用サイトをご覧ください。 https://nearlink.jp/grasphone/
ドローンによる離島間物流改善プロジェクトがメディアに紹介されました
ドローンによる離島間物流改善プロジェクトの悪天候における輸送実験成功について、県内の複数メディア様に取り上げて頂きました。 弊社が沖縄セルラー電話様と進めております同事業の詳細はこちらをご覧ください。 ドローン物資輸送実験成功 竹富町(2021年2月25日付 八重山毎日新聞) ドローンで物資輸送 実証実験 竹富町(2021年2月25日付 沖縄テレビ) 給食用の牛乳も海を越えて 離島の課題をドローンで克服(2021年2月25日付 沖縄テレビ/Yahooニュース) ドローンで離島間物流(2021年2月26日付 琉球新報) 給食用牛乳ドローンで(2021年3月2日付 八重山日報)
【お客様事例】インターネットへのアクセススピードがこれまでの10倍に
このたび、テクノロジー系中小企業さまの社内ネットワーク更改を担当いたしました。 背景 お客様はインターネット高速化のためにIPv6対応のプロバイダと契約、しかしスピードが20Mbpsしか出ないという状況であったため、弊社にご相談いただきました。 対応内容 現地調査を行った結果、プロバイダにて用意されたレンタルルーターの性能が低いことが主な原因であることが判明しました。これを受け、以下4点の改善策を実施いたしました。 高速専用ルーター及びWi-Fi6対応アクセスポイントの導入 プロバイダの最適化(変更) 接続形式の変更(セッション数と利用可能なポート数増) VPNサーバーの構築(テレワークでも社内同一ネットワークを利用、アクセス元のIPアドレスを固定化させることでお客様が利用中のクラウドサービスへのセキュリティ対策を実施) 結果 これらの施策の結果、いままでの10倍以上のスピードでのインターネットアクセスが可能となりました。 なお、弊社ではこのような改善策を実施する際、お客様の業務への影響を最小限に抑える工夫を随所に取り入れております。(例:プロバイダ変更時にインターネットが利用できなくなる時間を短縮する仕組みの導入、等) インターネットへのアクセススピードが遅い等、ネットワークに関するご相談はお気軽に弊社までご相談ください。
弊社の崎山が竹富町DX推進計画策定委員会の委員に任命されました
このたび竹富町が立ち上げたDX推進計画策定委員会において、弊社執行役員の崎山が委員に任命されました。 同委員会は竹富町のDX推進を目的としており、竹富町の担当課長、外部有識者、住民代表などで構成されています。 委員会では、国が義務づけている法廷DXへの移行などもふまえ、年度内に隔月で委員会を開催、計画案を策定し町長への答申を行う予定です。 【参考記事】 DX推進へ委員会発足 竹富町、年度内に計画策定(八重山毎日新聞)